ねえねの塾日誌

ぴーすけ(エキゾチックショートヘア・3歳)の「ねえね」(ニンゲン・2020年受験?)が新4年から塾に通い始めます。

ぴーすけ、反抗期に突入?

リビングの隅にはねえねの机があります。
ねえねがそこにいる時は遊んでもらえません。


そういう時はママが遊んでくれたのに
最近はママもねえねと一緒に机で何かしている。


ボクはつまらなくて「ニャーニャー」したら
リビングから出されてしまった!!


許せないにゃ!
悪戯してやるにゃ!
観葉植物の化粧砂をまき散らすにゃ!
爪とぎじゃないところでガリガリするにゃ!
悪い猫になってやるにゃ!


(ぴーすけ、ごめんね。ママ反省します)


親のフォロー ~ママのひとりごと~

算数の宿題に時間がかかるので
ノートを覗いたところ
な な なんと


問題を丸写ししてから
式、答えと書いていました。


そりゃあ時間かかるわ。


学校の宿題はなぜか先生の方針で
問題文も書かなければいけないのですが、
塾は別ですから。
言われないと区別できませんか?


できないよね( ;∀;)
最近忘れがちだが ねえねは発達障碍児。
新しい環境に対応するのが不得手です。


塾の先生が「当たり前」すぎて言わなかったことも
親が予測して詳細に説明しないと
自己流でものすごく頓珍漢なことをしてしまいます。


だから何かを初めてするときは、
過干渉なくらい詳細に指示をしないと、とんでもないものが出てきます。
普通のお子さんがA→D→G→Iくらいの指示をすれば
わかることでも ABCDEFG…としないと
A→D´→G´´→愛(もはやアルファベットではない)と
脳内変換が行われていくのでした はーー


小学校入学時を思い出して
塾ママ1年生をやらなくてはいけませんね。

1日のスケジュール

学校でタイムリーな宿題が出ました。
実際は宿題後の自由時間がずれ込んだのと
6時からの日能研の宿題に少し手間取ったので
30分ほど時間が押してしまいました。
今までは9時には寝ていたんだけど(´;ω;`)


今日の日能研の勉強は、1時間15分かけて
漢字練習15題分と算数の本科テキスト中題2問分。
集中力が切れたのでここで終了だけど
本当は1時間半で中題の4問分まで進めたい。
(計算は朝にササッとやっています)


明日は漢字テストの演習と算数本科の残りを
1時間で終わらせて9時に寝るぞ!